撮朗会3月写真展 心を込めて撮影した 美しい写真の数々

3月2日から、園部文化会館アスエルそのべで、写真サークル撮朗会の3月写真展が行われています。
写真愛好家8人で活動する撮朗会は、それぞれが各地で美しい風景のワンシーンを切り取り、作品を通して交流しています。
今回は、南丹市内の美山かやぶきの里や生身天満宮をはじめ、京都市の南禅寺水路閣や、滋賀県の琵琶湖で撮影したもの。また梅や菜の花など春の訪れを感じる写真が並びました。
訪れた人は、「毎回撮朗会の展示を楽しみしている」と話し、美しい写真の数々に見入っていました。
撮朗会3月写真展は13日まで。4月2日からは、あうる京北で、「四季折々のときめき」と題して、写真40点を展示するので、ぜひ足を運んでほしいと話しています。
「3月写真展」
園部文化会館アスエルそのべ
3月13日(日)まで月曜休館
「撮朗会写真展~四季折々のときめき~」
あうる京北(京都府立ゼミナールハウス)
4月2日(土)~24日(日)