住民の出会い、絆深める機会に 八木町西田で和知人形浄瑠璃公演

01_人形浄瑠璃00000000

 9月9日、八木町西田の公民館で、和知人形浄瑠璃公演が行われました。西田区では、地域住民の出会いの機会を増やし、地域のつながりを深めようと、自治会OBで組織する「西田塾」が中心となって、料理教室や舞台での催しなどを企画しています。
 かつて西田区の金刀比羅神社では、9月の大祭のあと浄瑠璃を楽しんでいたといわれており、今回はその再演にと、京都府無形民俗文化財に指定されている和知人形浄瑠璃を鑑賞、区民40人余りが参加しました。
 上演されたのは、義理と愛情のしがらみに揺れ動く親心のせつなさを描いた「傾城阿波ノ鳴門 巡礼歌の段」で、和知人形浄瑠璃会の巧みな人形使いに、区民は感心しながらも、物語に引き込まれていきました。